女性の婚活*何が私に向いてるの?

「結婚したい!」と思ったら、さて何から婚活を始める?まずはそこから悩みますよね。
お友達の紹介、婚活パーティー、アプリなどなど。手軽に始められるものもたくさんあります。半年、1年やってみたけど成果が出ないとなったら・・・次はどんな婚活をすればいいの?パワースポットを巡って神頼み?そんな人も多いんじゃないでしょうか。迷った時はどうやって決めればいいのか、ヒントをお伝えしていきますね。

*様々な婚活方法の特徴*

  • マッチングアプリのメリットデメリット
  • 婚活パーティーのメリットデメリット
  • 街コンなどのイベント系婚活のメリットデメリット
  • 結婚相談所のメリットデメリット

マッチングアプリについて

【メリット】

  • 女性は無料が多いので気軽に始められる
  • 登録者が多いので出会いのチャンスが広がる
  • 自分の身の回りにいない様々な人と出会える

【デメリット】

  • 婚活より恋活の人が多い(登録の目的が様々)
  • 会うまでのやり取りで疲弊してしまう
  • ドタキャン・勧誘・遊び目的などの危険を自分で察知しないといけない

ここ数年、マッチングアプリの利用者は右肩上がりで、社会的な信頼度も上がってきているように思います。ただ、やはり結婚への真剣度がわからない方の登録も多いので、1年以内に結婚がしたい!など、目標のある方には厳しい戦いになるかもしれません。アラサーの女性にとっての1年は本当に大切ですので、無駄な時間を過ごさないよう気をつけて進めましょう。またプロフィールの信憑性に欠けるので、きちっと確かめることも大切です。

*マッチングアプリに向いている人
・恋愛強者(自分で結婚までの道筋が引ける人)
・ときめき重視な人
・女子力・コミュ力高めな人

*マッチングアプリに向いていない人
・恋愛経験の少ない人
・男性とのLINEなどが面倒に思う人
・すぐにでも結婚がしたい人

婚活パーティーについて

【メリット】
・一度にたくさんの人と会える
・自分の予定で参加を決められる
・友達と一緒に参加も出来るので安心

【デメリット】
・たくさんの人と会いすぎてわからなくなる
・出会いはするが発展しない
・様々なパーティーがありすぎてどこに行けばいいかわからない

婚活パーティーは婚活の登竜門として最も参加しやすい方法だと思います。あちこちで様々なパーティーが開催されていますし、年齢の括りもあるので同年代の人と一度にたくさん出会え、価格もお手頃なので気軽に参加出来ますよね。ただ、マッチングしてからのサポートはないので、アプリと同じようにそこからは個人の力が試されることになります。とはいえ、異性と喋る経験値は積めるので婚活初心者さんにはおすすめかと思います。

*婚活パーティーにむいている人
・プロフィールで弾かれてしまうが、明るくコミュ力の高い人
・お忙しい方で、なるべく1日にたくさんの方と会いたい人
 

*婚活パーティに向いていない人
・たくさんの人と会うと疲れる人・人見知り
・スペック重視な人

街コンなどのイベント系婚活について

【メリット】
・趣味のサークルなどでは共通点があり話しやすい
・街コンなどは友達と気軽に参加しやすい
・一緒に何か作業をしたりすると話が弾みやすい

【デメリット】
・自分から積極的に動く必要がある
・そもそも結婚の意思があるかはわかりにくい
 

婚活パーティーよりも更にハードルが低く、参加しやすい街コン。お友達同士で気軽に参加出来、出会いがなくとも美味しいご飯をいただけたりするので、あまりデメリットを感じず楽しめると思います。でも、これが「婚活」かと言われると難しいですね。「恋活」や、単にお友達を作る機会のように思います。出会いの場であることには間違いありませんが、結婚をゴールにしているのなら街コン以外にもアプリや紹介、なんでも全てやってみることです。その中のひとつの選択肢、ぐらいの捉え方で参加してみましょう。消極的な方は司会進行役がいる街コンやイベントに参加するのもおススメです。

*イベント系婚活に向いている人
・積極的で色々な事に興味のある方
・友達が多く、コミュ力の高い方
・自分で楽しめる方

*イベント系婚活に向いていない方
・消極的な方
・外見磨きが出来ていない方
・なるべく早く結婚がしたい方

結婚相談所について

【メリット】
・結婚まで1番早い婚活方法
・出会うまでの煩わしさがない
・お相手の情報が初めから開示されている
・カウンセラーが付くので相談出来る相手がいる

【デメリット】
・初期費用・成婚料などの料金が高い
・入会したからといって必ず結婚できる保証はない

皆さまの思っている昔からある結婚相談所のイメージと違って、最近の結婚相談所はアプリを使ってご自身でもお相手を探しつつ、仲人からの紹介も、サポートもある、いわばハイブリッド型に変化してきています。また、ただ出会いを提供するだけでなく、見た目やファッションのサポートをする相談所や、コーチングのように内面を整える相談所、オタクに特化した相談所など、様々な特徴のある相談所がたくさんありますので、自分に合った相談所で活動することが大切だと思います。

*結婚相談所での活動に向いている人
・仕事がお忙しい方
・とにかく早く結婚したいと思っている方
・経済的に余裕のある方

*結婚相談所での活動に向いていない方
・自己流で婚活を進めたい方
・経済的に余裕のない方

《相談は無料です》

いかがでしたでしょうか?それぞれの婚活の特徴、おわかりいただけましたでしょうか?
インシエーメではどんなお悩みもお伺いします。まずは現状をお伺いし、あなたに向いている婚活は何なのか、しっかりお伝えさせていただきます。

無理な勧誘は一切ございません。まずは無料相談からお問合せください。