結婚相談所にご入会して、まず最初にしていただきたいこととして『IBJアプリへの登録』があります。アプリを使いこなせるようになると、24時間いつでもお相手検索が出来たり、ご自身のことももっと発信していけるようになり、成婚へ一気に近づけるようになります。ぜひアプリを見方につけましょう!
ではアプリの使い方を詳しくご説明していきますね。
いわゆる昔の結婚相談所を思い浮かべると、相談所とアプリって真逆のような気がしますよね?今は違うんです。IBJには87,874名(2024年4月末現在)の会員様がご登録いただいておりますが、1組でもたくさんの方にご成婚いただくには、たくさんお見合いをしていただくことは必須事項となってきます。そのためには、もっと気軽に、もっと便利にお見合いのお申込みが出来るシステムが必要!ということで、IBJS(IBJシステム)が出来たのです。
会員様が24時間いつでもどこでもお相手検索をして、お見合いを申し込むことが出来るので、お忙しい方でも効率的に婚活が出来るようになっています。
1、お相手検索
2、お見合い申し込み・申し受け管理
IBJにご入会し、プロフィールを公開すればIBJよりメールが届き、会員番号・仮パスワードが発行されます。その後スマートフォンにてアプリをダウンロードし、会員登録をするとアプリが使えるようになります。
そのあとはいよいよお相手検索です。お好みの条件を入力し検索します。結果は〇〇〇名と、数字でキッチリ見えるのも安心感がありますよね。
お見合いをしてみたいと思った方がいたら『お見合い申し込み』ボタンを押すだけ。ただし、お相手に直接連絡がいくわけではなく、婚活カウンセラーが取り次ぎますのでご心配なく。お時間のない方はひとまず『お気に入り』に入れておいて、あとでゆっくりプロフィールを読んでからお申込みするといいですね。
3,交際管理
4,婚活カウンセラーとの連絡
お見合いが成立し仮交際へと進んでいくと、デートの予定、デート後の振り返りなどの交際管理もアプリからできます。また、婚活カウンセラーとの連絡もアプリから出来ますので、しっかりと情報を共有し、ご成婚まで一緒に駆け抜けましょう!
5,自分のプロフィール確認
6,カジュアル写真の掲載
アプリに登録が済んだら、まずは自分のプロフィールを確認しましょう。お相手からの見え方もチェック出来ますね。
その後、ご自身で投稿出来るカジュアル写真を掲載してみましょう。友人と遊びに行った時の写真や、趣味の写真などを載せることにより、あなたという人物像が更によくわかり、身近に感じてもらえるので積極的に載せていきましょう。